相変わらず

壊れたままの携帯。

仕方ないので、昔使っていた携帯を掘り起こして使用中。
2007年の携帯なのだけど、これが何気に使いやすい。
インターフェイスと必要な機能だけで言ったら、このくらいの時代のものでいいのかもしれないと思ったりもする。
使いたい機能と使える機能がちょうどよかった時代はこの辺りなのかもな。と思ったりする。
ま、通信が遅かったり、画面が小さかったり、画面が高精細じゃないので、ドットの粗さで目が疲れるとかというのはあるけども。
使い方がハードなだけに、1年単位ぐらいで携帯を変えないと大概ぼろぼろになっている。
1000字くらいまでなら、携帯で打ちますから。なので、いまの代替の携帯もそれなりにボロボロです。特にキーが。

って、わけで、アンドロイド君にするのか、それとも、HT-01Aにするのかで相変わらず悩む日々。

機能、某所でホットモックを見つけたので、それをいじったのだが。
やっぱね。
タッチスクリーンはね。
慣れないっすよ。
iPhoneにはこれっぽっちも惹かれない僕は理系のgeegなんだろうな。
タッチスクリーンって両手を塞がれる割には打つ速度が遅いんだよね。
今の携帯を打つ速度は他の人に比べたら圧倒的に早いと思う。
これに追いつくくらいのスピードを求めないにしても、うち間違いや、触ってると思っても、触ってなかったりというのは、イライラするんだよね。
うん。
とは、言いつつも。新し物好きなのは代わりはなく。
androidが欲しい気もするんですよ。

諸事情で現状のPCはすべてwin。元々Macなのに。今でもMacは嫌いじゃないかも。
でも、今Mac使うんだったら。ubuntu使うよな。officeがまともに動くんだったら。
何回か乗り換えてみて、挫折してる。
一番の理由はとっても簡単な理由で照明の操作ソフトが使えないこと。
これが使えれば問題なく移行するんだけど。

あ、話がずれた。
いつものことだけど。

あー。ほとんど物理キーボードの魔力に負けそうなのに。いまだに諦めきれないんだよね。
androidが。
google使うには持って来いの端末なわけですよ。
なんせ、google携帯ですから。
仕事のほとんど中心的な部分は、google様のおかげ成り立ってるのです。
にも関わらず。

静電式タッチパッドに苦手感があるのは、旧世代だからなのかな。
既に、何か新しい操作や概念を取り込むのに、少し時間がかかってしまうようになってきた。
顕著なのはゲーム。操作方法が分かるまでに時間がかかる。
どうしたものかね。

そんな悩みを抱えて、DoCoMoショップに行ったけど、残念ながらHT-01Aには触れなかった。。。
南東北にはスマートフォンの需要とかないですから。byDoCoMo店員
んー。一理ある。
スマートフォン使うってことは、それなりに何かの目的がある人であることは確かなわけで。
東京まで出やすいこの地域でスマートフォンを実利的に使う人なら、東京で買ってしまうだろうし。
そうじゃなくて、この辺で買おうって酔狂な人も居ないだろうしなぁ。

明日はHT-03Aの発売日だから、一応ショップに出かけて触ってくることにしよう。
代替の古い子もいつまで持つかわからないからなー。

それはそれとして、今日は買い物のついでに2時間くらいの打ち合わせになってしまった。
ただ買い物に出かけただけなのに。。。
地域振興プロジェクトというか、地産地消についての話をしていた。
あんまり演劇に関係ないことを演劇で関わる方法とか。
地域のことを掘り起こしするツールにしたりとか。
そんなことがメイン。

生活と芸術の関わりを見直す作業と、芸術と地域のあり方について、もっともっと深く頭を使って考えなくては。
触りやすい環境作りをする。
そのための方法論を考える。
企画を立てる。
自分も生活をしていく。

バランスをとるべきところが多いな。

2時間たっぷり話してる間に2個くらいの企画が頭にまとまってきた。
明日まで寝かせて、残ってる部分だけでもテキスト化しなくちゃ。
明日はやることいっぱいだ。

なんせ、今日はズッキーニとトマトを買ってきてしまったから。