LIBERAs2の歩き方~リベラルのための分散型SNSマストドンの使い方

さて、今更になりますが、LIBERAs2の使い方を少し紹介したいと思います。
今回は登録の仕方から、だいたいの使い方について。
マストドンについては、他のサイトでも詳しく説明しているところがあるので、そちらで説明は十分かなぁ。と思わなくもないですが、ここは敢えて。ということで、
最初の一歩は、
https://s2.libera.blue
にアクセスします。

こんな画面が出てきます。
これがログインしていない時のトップページになります。
ページの中身はTelminaさんがここに書いていてくれますので、割愛します。ね。
で、左上に情報を入れて「登録する」をポチっとします。

そうするとこんな感じでメールが来ます。
メールにも説明があるのでざらっと読んでもらえるとありがたいです。
プロフィールとかの設定やメールの設定は、今回は飛ばします。
デフォルトのままでも特に問題はないかも。
で、メールのボタンを押すと、

っていう画面が出ます。
さっき入れたメールアドレスとパスワードを入れましょう。

こんな感じの画面が出ると思います。
簡単に説明をしますね。画像を切り取るのとかがあまり得意ではないので、テキストでごめんね。

その前に、マストドン用語をいくつか。

まずは、つぶやき関係。
toot→tweet Twitterがさえずるなら。マストドンは吠えます。
boost→retweet 他の人のtootを自分のtootに載せます。
☆→ま、ふぁぼです。いいねしました。みたいなことです。

インスタンス→サーバー。マストドンは分散型SNSなのです。Twitterは全体で一つのTLを共有することになりますが、マストドンはそれがインスタンスという形で分かれています。
ローカル→同じインスタンス内のこと。同じインスタンスの人がtootしたものを見ることができます。
連合→ローカルインスタンスだけだと、とても寂しいので、連合と言う形で、インスタンス同士が繋がっています。

さて、ログインした状態に戻ります。

まず、画面に「ローカルタイムライン」というものが出てきます。
マストドンというシステムは、インスタンス(サーバー)でわかれていて、この場合はLIBERAs2に登録されている人だけの投稿が見られます。
左上に「三」「家」「ベル」「地球」「歯車」「→」がありますね。
「三」 スタート
「家」 ホーム フォローした人の tootが見られます。
「ベル」 通知 フォローされました。とか返信とか。
「地球」 連合。繋がっている他のインスタンスの投稿がみられます。
「歯車」 設定。いろいろ。
「→」  サインアウト ま、あんまり使うことは無いでしょう。

LIBERAs2のローカルタイムラインは今のところあまり流れてないのですが、一応開いておいてもらえると僕のtootとかTelminaさんのtootが見られます。

アイコンをクリックすると、新しいスレッドに上みたいな画面が出てきます。
右上にフォローボタンが出てくるので、フォローしたいときはポチっと。
フォローしてもらえると喜びます。

で、「三」をぽちっとすると、右側にメニューが出てきます。
この中の連合タイムラインを開いてもらうと。

こんな感じでスレッドが開きます。
で、後は「家マーク」をポチっとすると。

こんな感じでフォローしている人のtootが見られます。
並べ方とか見やすさは人によって違うので、

このピン留めを使って、スレッドを固定したらよいと思います。
僕はkurotodonというchrome拡張機能も使っています。
https://chrome.google.com/webstore/detail/kurotodon/fandjchmgmejjcjcedgeoileeibjndbb
軽快さとか考えると純正の方が使いやすいけど、閲覧性とかはkurotodonの方が上かなと思います。
ちなみに、Twitterはtweetdeckとの二枚開きなので、向き不向きはあると思います。
それでは、よいtootライフを!!