- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 叱ると言う言葉は私的には閉じた関係で使われる言葉なので、違和感があります。
また、BBCでの取り上げられ方については、過去に同様の問題をメディアが取り上げてたもの大きな差があるように感じません。 in reply to mimitabu_m3x 00:06:28 - @mimitabu_m3x @mochimochi1031 予防的観点での話だとすると、既にアイコンとして扱われることについては告発の時点でわかっていたことでもあると思う。
また、注目を集めた彼女がこれでより大きな危機に瀕することがあるような社会で無いように注視していくべきでは? in reply to mimitabu_m3x 00:10:30 - 例のレイプ問題について、自分のTLを見ていると、男女の間での断裂の大きさをとても感じた。特に異性に対してのラベリングを自分の経験を異性全てに一般化する「〇は、これだから」という言葉と共に侮蔑と嘲笑を繰り返す。これは差別の源泉でもあるし、その言葉を吐くことで断裂を助長している。 00:17:37
- ジェンダー、セクシャリティ、在日などの日本が抱える対立的な課題の多くは、他者を自分にわかりやすい箱に入れ、それを敵と認定し自身がマジョリティに属していることを表明し相手を貶めることで、ある種の居場所感を得ようとしているのではないだろうか。下の身分を置く文化は伝統的な日本の黒歴史。 00:24:01
- @fujitany え?えーとお大事に。 in reply to fujitany 00:25:31
- じぶんの身にかゝわりのないことのようにおもっている人はないでしょうか。もしそうならば、それは大きなまちがいです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 00:30:32
- @iragamanan あー。確かにはわいっぽいもんが写ってたわ。 in reply to iragamanan 01:17:31
- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 目立つことでいろんな弊害があるものだと思いますが、こうやって気にすることについては一定の効果があると思っています。ただ、飽きっぽい性分の大衆がどこまで見続けていられるかは… https://t.co/ygQ0XAwE8j in reply to mimitabu_m3x 01:24:26
- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 すっきりしました。
彼女の親までは想像が行き届いていませんでした。
これは日本語という言葉の口語上の不具合の一つだと思うのですが、流れで主語を省略可能なので「叱る」みたい… https://t.co/iwmgO0Ag6q in reply to mimitabu_m3x 01:27:16 - 國の仕事は、一日も休むことはできません。また、國を治めてゆく仕事のやりかたは、はっきりときめておかなければなりません。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 01:30:36
- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 自分が関係者だった場合として、彼女自身に起きたことから考えると、彼女を守る方法を考えたいと思います。その場合は彼女サイドに立って考えることになるので告発は彼女が選択するこ… https://t.co/CF6qpdxatx in reply to mimitabu_m3x 01:31:42
- @mochimochi1031 @mimitabu_m3x これも仮定なのでどの程度なのかは難しいですが、身近な縁者であったとしたとして、自分の場合は自分に降りかかるであろう危害を想定して被害者を黙らせるという方向にジャッジをする… https://t.co/GlmA8LJWNt in reply to mochimochi1031 01:39:01
- @mochimochi1031 @mimitabu_m3x 政治というよりも、権力機構のことですよね。でも、こういった社会問題を扱う場合にはどうしても戦わざる得ないことになるのではないかと思います。相手が強いから黙るということから… https://t.co/bOyCjhdfCE in reply to mochimochi1031 01:42:19
- RT @momouta309: 曇りの日の、夕焼けのない青い夕空も、ちょっといいなと思った今日。(楠木) https://t.co/AmmI3BfHlV 01:43:29
- RT @masa_mynews: これはホントひどい。国民をタダ働きさせるボランティアの募集でパソナがいくら儲けるのか、契約金額すら非公表とは。竹中平蔵会長にはいったい、いくらボーナスが払われるんだろう/パソナ、東京五輪のオフィシャルサポーターに:日本経済新聞 https://… 01:44:17
- どうして安直なシニカルを好んでしまうのだろうか。確かに社会にはよくないことが沢山起きているし、絶望的な状態だとも思う。だからと言って「ここ、ここが汚れてますよ!」みたいなことを喧伝するだけで、原因や改善方法は書かない。悪いことしか書かない劇評みたい。 01:49:23
- RT @1HISAxxx: わたしあまり体が丈夫じゃなくて何もできなくなるときがあるんだけど、そんなときは歌丸さんがいつだったか「病気とけんかしちゃあいけない、本気でやったら相手にかなわない。向こうの言い分も聞いて、ある程度は仲良くやっていこう」って言ってたのを思い出して気が楽… 01:51:39
- RT @Beriozka1917: 自身も9歳の時に終戦を迎えた戦争経験者である歌丸さん。昨年8月の報道特集で、自身の戦争体験に触れつつ「戦争を知らない政治家が戦争に触れるな」と強い口調で語っている姿には深い感銘を受けました。戦争を知らない世代として人一倍関心を払い、将来世代に… 02:08:44
- RT @shouwayoroyoro: 高校を卒業して一人暮らしをしている人が、20歳前に性犯罪にあった時、警察・検察が「念のために親権者の意見を聞きます」と言い、被害者が「親に知られたくないから」と立件を断念することがよくあった。18歳から成人になると、今まで暗数だった被害者… 02:09:08
- RT @lawkus: それもそうだし、根本的な話としては、信頼できない相手と性交する自由を保護に値しないと考えてる時点で論外だと思う。何なのその性道徳の押し付け。 https://t.co/QDvQcleGtB 02:11:07
- そのためには、いろ/\規則がいるのです。この規則はたくさんありますが、そのうちで、いちばん大事な規則が憲法です。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 02:30:37
- 國をどういうふうに治め、國の仕事をどういうふうにやってゆくかということをきめた、いちばん根本になっている規則が憲法です。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 03:30:39
- もしみなさんの家の柱がなくなったとしたらどうでしょう。家はたちまちたおれてしまうでしょう。いま國を家にたとえると、ちょうど柱にあたるものが憲法です。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 04:30:42
- もし憲法がなければ、國の中におゝぜいの人がいても、どうして國を治めてゆくかということがわかりません。それでどこの國でも、憲法をいちばん大事な規則として、これをたいせつに守ってゆくのです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 05:30:44
- 國でいちばん大事な規則は、いいかえれば、いちばん高い位にある規則ですから、これを國の「最高法規」というのです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 06:30:45
- ところがこの憲法には、いまおはなししたように、國の仕事のやりかたのほかに、もう一つ大事なことが書いてあるのです。それは國民の権利のことです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 07:30:49
- この権利のことは、あとでくわしくおはなししますから、こゝではたゞ、なぜそれが、國の仕事のやりかたをきめた規則と同じように大事であるか、ということだけをおはなししておきましょう。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 08:30:53
- みなさんは日本國民のうちのひとりです。國民のひとり/\が、かしこくなり、強くならなければ、國民ぜんたいがかしこく、また、強くなれません。國の力のもとは、ひとり/\の國民にあります。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 09:30:56
- そこで國は、この國民のひとり/\の力をはっきりとみとめて、しっかりと守ってゆくのです。そのために、國民のひとり/\に、いろ/\大事な権利があることを、憲法できめているのです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 10:31:00
- "落語「鍋草履」桂歌丸" を YouTube で見る https://t.co/3nbl0sTnHk 11:25:01
- この國民の大事な権利のことを「基本的人権」というのです。これも憲法の中に書いてあるのです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 11:31:06
- そこでもういちど、憲法とはどういうものであるかということを申しておきます。憲法とは、國でいちばん大事な規則、すなわち「最高法規」というもので、その中には、だいたい二つのことが記されています。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 12:31:07
- その一つは、國の治めかた、國の仕事のやりかたをきめた規則です。もう一つは、國民のいちばん大事な権利、すなわち「基本的人権」をきめた規則です。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 13:31:11
- このほかにまた憲法は、その必要により、いろ/\のことをきめることがあります。こんどの憲法にも、あとでおはなしするように、これからは戰爭をけっしてしないという、たいせつなことがきめられています。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 14:31:15
- これまであった憲法は、明治二十二年にできたもので、これは明治天皇がおつくりになって、國民にあたえられたものです。しかし、こんどのあたらしい憲法は、日本國民がじぶんでつくったもので、日本國民ぜんたいの意見で、自由につくられたものであります。 15:31:18
- あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 16:31:24
- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 その点については、私は懐疑的な立場を取っています。完全に安倍政権よりの権力サイドに寄りそった報道ですよね。「権力」が何を指しているかわかりませんが、行政府に都合がいいとい… https://t.co/9cVSwlGWnN in reply to mimitabu_m3x 17:11:47
- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 イギリスと日本を移民問題で「同様」という言葉を使うには、大げさだと思います。EUの脱退に関しては、移民の問題というよりは経済的なことが主眼で、他者のツケを払いたくない。も… https://t.co/bEn116sKJf in reply to mimitabu_m3x 17:15:23
- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 彼女が強いかどうかについてはおそらく主観によるものなので、この場ではあまり関係ないのではないでしょうか。
社会として彼女みたいな人が発信することで危害が加えられないよう心… https://t.co/n02p47bQdP in reply to mimitabu_m3x 17:18:05 - @mimitabu_m3x @mochimochi1031 メディアはそれほど安定して安全なものでは常にありません。人というものを媒介にして何かが伝わってくる時点で情報に何らかの偏りが起きるのが当然です。
一方、情報をどのように受… https://t.co/C52d56VPID in reply to mimitabu_m3x 17:21:20 - 陰謀論というのは、非常に便利なもので、「陰謀である。」というドラマチックで劇的な装置を挟むことによって、論理の齟齬を埋めているような気になることができる。実際には陰謀があったことを物理的な証拠として出すことが不可能。「陰謀」≒「希望的推論」を埋めるためのピースだったりする。 17:24:52
- RT @T_oogami: 日本で月100時間の残業が合法化された直後に、韓国では週12時間を超える残業が禁止された。
何なんだよこの差…。
https://t.co/Cqp4b6s99g 17:26:57 - こういう算数嫌いな人たちが、こういう一応ルールとされるものにいちいち突っ込んでるけど、まずは形を覚える。それから理屈を理解する。というのが、基礎を学ぶ時には重要なので、斜線の向きは合わせた方がいいと思う。
あ、漢字の書き順とかもね… https://t.co/buKm5MZ72n 17:30:00 - RT @madonomori: 55種類の日本語フリーフォントをまとめて試せるWebサービス“ためしがき”がリリース/入力したサンプルテキストを複数の日本語フォントで表示できる https://t.co/3AiTcfhJ7B https://t.co/TqWBoSH4Tn 17:31:23
- この國民ぜんたいの意見を知るために、昭和二十一年四月十日に総選挙が行われ、あたらしい國民の代表がえらばれて、その人々がこの憲法をつくったのです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 17:31:27
- RT @nabettu: お〜い!みんな〜!!!!!
日本語のフリーフォントをまとめて試せるサイト出来たよー!!!
いろんなフォントで試せてしかもシェアできるので、ぜひ使ってみて〜!!!!!
https://t.co/KT625TIZb2 17:31:34 - 東京地検特捜部:文科省局長を受託収賄容疑で逮捕 – 毎日新聞 https://t.co/SKNVdrwnVm
小人はすぐに捕まえる。大人は捕まえない。そういうやつか。 17:34:35 - なんか、電線に物をくくって、送ろうとした人の話を思い出した。笑える。 https://t.co/Jad8uFVYKN 17:37:00
- それで、あたらしい憲法は、國民ぜんたいでつくったということになるのです。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 18:31:33
- @mimitabu_m3x @mochimochi1031 その辺りにの利益供与的な行動として捉えるかに関してはグレーだと思います。
何らかの問題行動があったのかどうかについても退職の経緯について深く調べていないのでなんとも言えないですね。
安易な関連付けも危険だと思いますので。 in reply to mimitabu_m3x 19:13:06 - @mimitabu_m3x そうですね。 in reply to mimitabu_m3x 19:13:26
- @mimitabu_m3x メディアの公平性については常に疑義を持って接するべきだと思います。人間というのは利益や感情を排すことが難しい生き物ですし、全てを見通す目を持っているわけではないことを差し引いて考える必要があると思います。正義も人の数だけありますから。 in reply to mimitabu_m3x 19:16:19
- @mimitabu_m3x 自分だけで考えることもまた偏って行くことが多いので、よく見てよく話すことしか無いのだと思います。一つ一つの物事は常に多面的だし、多様性の産物であると思いますから、このような集合知を扱えるようなツールを使いこなしていく必要があるのだと思います。 in reply to mimitabu_m3x 19:19:07
- RT @doromidomi: シャルル・ド・ゴール空港に無事到着~
これからアヴィニョンに向かいます。 https://t.co/y0C2ZX28tD 19:19:33 - RT @CDP2017: カジノ法案、参院選挙制度改革案の廃案目指すことで一致 野党6党国対委員長 #立憲ニュース📢
https://t.co/gdvICThIMJ 19:19:45 - RT @nabeteru1Q78: ヤクザかよ。 / 他55コメント https://t.co/5zW3fwzBUW “安倍総裁3選支持の麻生氏「負けた派閥、冷遇の覚悟を」:朝日新聞デジタル” https://t.co/RByl41uqiW 19:21:28
- RT @coperu100: 日本のキャッシュレス化の現状を的確に示した画像。これが問題。規格統一せずに、システムの互換性がないから、こうなる。 https://t.co/FPQOhMR1VL 19:23:28
- 安易に規格統一することで利権が拡大することを嫌った結果だとも取れる。あと、そのあとの決済方法について各種のシステムがデポジットの仕方の違いにも原因があると思う。とはいえ、不便ではある。 https://t.co/3RdZZa5CUr 19:25:08
- RT @jimuyakagyo: 桂歌丸逝去の報にふれた中2の娘がソファに突っ伏して号泣していたので動揺して「そんなに笑点好きだった?いま観てないよね?」と尋ねたら「歌丸師匠が司会やめてからつまんなくて観なくなったの!歌丸師匠が面白くて好きだったのに!」と驚くほどの歌丸愛をぶち… 19:27:10
- みなさんも日本國民のひとりです。そうすれば、この憲法は、みなさんのつくったものです。みなさんは、じぶんでつくったものを、大事になさるでしょう。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 19:31:42
- こんどの憲法は、みなさんをふくめた國民ぜんたいのつくったものであり、國でいちばん大事な規則であるとするならば、みなさんは、國民のひとりとして、しっかりとこの憲法を守ってゆかなければなりません。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 20:31:44
- そのためには、まずこの憲法に、どういうことが書いてあるかを、はっきりと知らなければなりません。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 21:31:48
- 雨だよ。まいったね。てか、台風か? 22:16:54
- 後で見ようっと。 https://t.co/A7bKUv7ZuS 22:19:46
- うーん。もう少し文章考えてもいいような。 https://t.co/QEfzdPVHMZ 22:21:23
- @kjkurasako お、どした。急に。
でも、わかる。その感じ。 in reply to kjkurasako 22:25:00 - RT @T_oogami: 世界中で失敗した水道の民営化を日本で推し進める安倍政権。
ボリビアでは水道の民営化によって水道料金が3倍に膨れ上がり、暴動が起こって死人まで出たんだぜ。
https://t.co/D2vGsVlYxp 22:26:07 - ありそうで笑えない。 https://t.co/cF7fSkV2oc 22:27:03
- みなさんが、何かゲームのために規則のようなものをきめるときに、みんないっしょに書いてしまっては、わかりにくいでしょう。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 22:31:57
- 國の規則もそれと同じで、一つ/\事柄にしたがって分けて書き、それに番号をつけて、第何條、第何條というように順々に記します。 あたらしい憲法のはなし 文部省 https://t.co/WQ1tDdtwXO 23:32:00